「知る人ぞ知る!評判の『オーベルジュ旅館』特集」から「旅と宿のソムリエ」トップページへ

知る人ぞ知る!評判の「オーベルジュ旅館」特集

テーマは癒しと美食。新しい宿泊スタイルとして評判のオーベルジュ旅館情報 【presented by 旅と宿のソムリエ】
「旅行プラン/ホテル・旅館選びの『ソムリエ』」があなたに贈るとっておき「オーベルジュ旅館」情報の数々・・・

新たな宿泊スタイルとして評判の「オーベルジュ旅館」

「オーベルジュ」・・・って一体なに?

「オーベルジュ」(auberge)・・・2005年あたりからさかんに聞かれる言葉になりましたが、「オーベルジュって一体何?」と思われる方も多いことでしょう。概念が置き去りにされ、言葉だけが先行して一人歩きしてしまう、新しい外来語の導入時期にはよくある現象です。

「オーベルジュ」とは、そもそもがフランス語です。大修館の「スタンダード佛和辭典」を紐解くと「宿屋,はたご屋.」という訳が載っています。

では外来語としての「オーベルジュ」はというと・・・「宿泊ができるレストラン」のことを指すようです。フランスにおける本来の概念とはずれていますが、「外来語」の性質に鑑みて目くじらを立てることはやめましょう。

では、「旅館やホテルに宿泊して、その施設内にあるレストランや板場から出てくる料理を食べる」のとどう違うのか?という疑問が生じますが、論理的には「宿が主体になる」か、「食が主体になる」かの違いである、という回答をもって納得するしかないようです。

しかし、それなら従来から食事をメインかつウリにしたペンションなどは多く存在しますから、それらも広義では「オーベルジュ」の範疇に入ることになります。

気の利いた「流行」情報が満載で人気のある『日経トレンディ』誌2005年12月号(日経ホーム出版社)では

  • 食が主体になるものであり、今後は連泊を目的として、そこに食の変化をもたせる
  • 宿泊客が自由に食事を選ぶことができるようになり、より旅の楽しさを追求できるようになる

ことを示唆しています。

これは日本の和風旅館の変化について、新しい方向性を示すものと解釈してよいものと思われます。

従来の感覚でいえば、旅行に行って宿泊するといってもほとんどが1泊2日か、複数の日数で旅行をするにしても一つの宿で連泊ということは少なく、1泊して次は別の行き先で泊まるというパターンが一般的でした。

ところが、リラクセーションを求めて、一か所で連泊してゆっくりするという楽しみ方も増えつつあります。たとえば温泉宿に連泊したとしても、提供される食事はいつも概ね同じというのでは、宿泊客を満足させることはできません。

そこで、宿泊施設の運営に外食産業等も進出し、食についての変化をもたせ、宿泊客が自由に食事を選べる、あるいは提携先のレストランなどでいろいろな食を楽しむことができるようにしよう、という発想が必然的に生まれます。

管理人自身も家族旅行で経験があります。ことにリゾート地での連泊は時間を贅沢に使えてたっぷり遊べるため、家族全員がこの部分では大満足しました。ところが、毎朝夕のバイキングには2日目の夕食時から飽きてしまいました。おいしいことは事実なのですが、なんか・・・もういいよね・・・という感覚です。

そんな場合に、このようなオーベルジュ化で別のレストラン等で食事をとることができれば確かに便利で顧客ニーズにも合致します。

上記以外にも副次的なメリットが生まれます。たとえば、食事時間。「食がメイン」である以上、食事時間帯がお宿の都合で決められるということからは解放されます。好きな時間に好きな場所で食事を取ることができるという自由さは旅の楽しみを倍増させることにも繋がるでしょう。

ことに「旅館」にあっては、従来から1泊2食というパターンが基本で、しかも出てくる料理は「お任せセット」・・・(ーー;)。「万人にとっての無難性」だけをことさら重視している料理ですから、実に変化に乏しく、つまらないレベルのものでしかありませんでした。

そこで、オーベルジュ化で食事に変化を持たせて宿泊客のニーズに応えようと企業努力をする旅館も出てきました。うれしい限りです。

現状(2006年2月)では、「オーベルジュ」といってもやはり1泊2食付きの宿泊で、ただ料理についてこだわるという情報が多いように思われます。ただし、進歩していることだけは確かですから歓迎すべき傾向ではあります。

今後、どのような展開をして発展していくのかはわかりませんが、利用者にとって好ましい形態になっていくことだけは確実でしょう。ここではオーベルジュ、あるいは連泊を主体にした「癒し」「リラクセーション」などに関連した情報を提供します。

▲このページのトップにもどる

「オーベルジュ」ピックアップ

旅館業界としての新しい潮流になるかもしれない話題の「オーベルジュ」化現象。

時代の最先端を行く(ことになるかもしれない)おすすめ旅館をご紹介!今までの「旅館」とは確かに違う・・・。利用した人には実感できる「オーベルジュ」の概念。

柚子屋旅館  ≪2005年10月オープン≫

柚子屋旅館
柚子屋旅館

画像提供:一休.com
柚子屋旅館【オフィシャルサイト】

所在地:京都市東山区祇園町八坂神社南隣545番地


外食産業である「際(きわ)コーポレーション」が運営。

まさに京都祇園、八坂神社に隣接する旅館で、一階に「柚子屋旅館 一心居」という京料理の店を持つ、というよりも料理屋が営む旅館というコンセプト。

全9室という流行のスモール&ラグジュアリーというスタイル。柚子屋旅館の名にふさわしく、檜風呂に柚子を浮かべ、さらに手作りの柚子石けんも用意し、旅の疲れを癒すことができるとしています。

ここでのプランは1泊2食(夕朝食付き)で、「一心居」による食事となっていますが、同旅館オフィシャルサイトによると、「2泊目以降は、料金そのままにて弊店グループ店舗において、お食事をいただく事ができます」となっています。

<宿泊プラン詳細・空室確認・予約はここから>

一休.com



楽々荘

楽々荘
楽々荘

画像提供:一休.com
楽々荘 【オフィシャルサイト】

所在地:京都府亀岡市北町44番地

JR嵯峨野線亀岡駅下車徒歩7分タクシー約2分
阪急京都線桂駅からタクシー約20分


楽々荘は、もともとが貴族院議員で明治時代の京都の政治経済界の大立役者、そして現在のトロッコ列車として有名な旧山陰線生みの親、田中源太郎翁の邸宅です。

明治30年代に迎賓館として建てられた書院造りの和館とトロッコ列車のトンネルと同じレンガで造られた洋館が百年の歴史を刻み、平成9年には国の有形文化財に登録されています。

また、650坪の庭園は植治で有名な小川治兵衛七代目の作になり、亀山城から移したといわれている豊臣伝来の石燈籠や鉄の井筒が、時空を越えた存在感を顕示しています。

ここでは、和食とイタリアンの2種類の料理を楽しむことができるようになっており、いわゆる「スモール&ラグジュアリー」型の旅館といえます。

TBSのテレビ番組などで取り上げられたことがあるので、ご存知の方もあるかも知れません。

京都市内から離れてゆったりと時を過ごすのにもってこいというロケーションにあります。保津川下りで有名な亀岡ですから、京都に出るのも容易です。

平日ならリーズナブルな料金が用意されています。

<宿泊プラン詳細・空室確認・予約はここから>

一休.com ・ JTB



HATAGO 井仙  ≪2005年10月リニューアルオープン≫

おすすめ!オーベルジュタイプ旅館 HATAGO 井仙
HATAGO 井仙
画像提供:じゃらんnet
HATAGO 井仙【オフィシャルサイト】

所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2455

上越新幹線越後湯沢駅下車、西口正面



2005年10月7日、越後湯沢駅前にリニューアルオープンした「21世紀の温泉旅籠」。

サイト説明では、
  • 照明を落とし、暗明のコントラストを強調した館内。
  • うたた寝、露天風呂、茶室など、お部屋ごとに趣きが異なる客室。
  • 素朴でヘルシーな魚沼の旬の味覚をご賞味いただける、魚沼キュイジーヌ料理[むらんごっつぉ]。
  • 地元のおばあちゃんの味をお持ち帰りいただける[厩屋うまや]。
  • 日頃の喧騒を離れて、HATAGO井仙で心ゆくまでお休みください。
とあり、食事は、魚沼の旬の食材だけを使った料理が自慢の「むらんごっつぉ」がメインとなるようです。

新潟の魚沼だけに、最高級魚沼コシヒカリを使っている「むらんごっつぉ」では、ご飯を美味しく食べていただけるよう、料理を工夫し、ご飯はおひつでお持ちしますとのことです。

ここでの宿泊料金のベースは、温泉旅館でありながら宿泊と朝食のみであり、夕食は「むらんごっつぉ」などで自由に選んで食べるというシステムになっています。

また、全客室DVDプレイヤー装備、インターネットLAN接続可能とのことで、風情と現代的な設備の両方が完備されているといえます。


<宿泊プラン詳細、空室確認、予約はここから>

じゃらんnet



星のや 軽井沢  ≪2005年7月リニューアルオープン≫

星のや 軽井沢
星のや軽井沢
画像提供:一休.com
星のや 軽井沢 【オフィシャルサイト】

所在地:長野県軽井沢町星野

軽井沢駅よりタクシーで15分(東京から軽井沢へは、JR新幹線「あさま」で約1時間10分)
上信越自動車道 碓氷・軽井沢ICより20分


大正3年に開業し、美肌の湯として知られる「星野温泉」。

2005年7月に新たに滞在型温泉としての「星のや 軽井沢」にリニューアル。大変に人気のあるところです。

谷あいを流れる川沿いに離れ家のように建ち並ぶ客室があたかも一つの集落を思わせるつくりになっており、何もしない贅沢を楽しむことができるリゾートといえます。

メインダイニング「和食 嘉助」・洋食レストラン「ノーワンズレシピ」・カジュアルダイニング「村民食堂」が用意され、それぞれでの食事もしくはルームサービスが可能。

宿泊者専用の内湯は「光の部屋」と「闇の部屋」。源泉掛け流しの天然温泉「星野温泉トンボの湯」は、美肌の湯。山裾に広がる露天風呂・サウナ・豊富な湯をたたえた湯船。ゆとりのある開放的な大浴場が日頃のストレスと疲れを忘れさせてくれます。

<宿泊プラン詳細・空室確認・予約はここから>

一休.com



その他 「オーベルジュ」情報

オーベルジュへの旅

JTBの国内旅行、テーマのある旅の特集ページです。

▲このページのトップにもどる









【掲載ホテル画像と宿泊情報】 一休.comじゃらんnetJTB宿ぷらざ





トップページにもどる       ▲このページのトップにもどる









サイトコンセプト:あなたの日常に宝石の輝きを・・・
Copyright © 2005-2006 OFFICE TREASURE TOM. All Rights Reserved.